キャリエールネイルスクール【東京・神奈川】にある
開業・資格取得が目指せるネイルスクール

ネイルの最新情報をお届け
CARRIERE JOURNAL
簡単セルフフットマッサージ方法!足マッサージでむくみ知らずに

簡単セルフフットマッサージ方法!足マッサージでむくみ知らずに

その他

多くの方がお悩みのむくみがちな足。最近では、リモートワークで歩く時間が減り、足の筋肉が衰えることでむくみになりやすくなった方も多いようです。

このような足のむくみは、足のだるさ・重さ、張りのような感覚をもたらすだけでなく、ケアをせずそのまま放置しておくと、「疲れを感じやすくなる」「冷えにつながる」など、さまざまな不調をおこす原因にもなりかねません。

そこでここでは、足のむくみやだるさ対策として、自宅でできるセルフフットマッサージの効果や方法をご紹介します。

フットマッサージで期待できる効果

フットマッサージをすることで、足周辺のリンパの流れが良くなり、足にたまった余分な水分や老廃物を排出しやすくなることが期待できます。

あわせて血行が良くなることから、冷えや筋肉のコリの解消につながることも。また、リンパの流れを改善し、血行を良くすることは基礎代謝をあげることにつながり、結果、ダイエット効果も期待できるのです。

フットマッサージを始める前の準備や注意点

効果を高めるためには、マッサージを始める前に、体が温まった状態にしましょう。たとえば、お風呂上がりのケアがおすすめ。理由としては、体が温まった状態であれば、血流が促進されて老廃物が流れやすくなるからです。

次に、道具を使ってマッサージをする場合は、摩擦で皮膚を傷つけないように注意してください。手でマッサージする場合は、オイルやマッサージ用のクリームなどを用意して、滑りを良くすることで、皮膚への負担を減らしましょう。

最後に、体調が思わしくない場合や、痛みやかゆみを感じる場合、また、アルコールを摂取した場合などはマッサージを控えましょう。

体が弱っている時に無理にマッサージをおこなうと、体調がさらに悪化する恐れがあります。通常とは異なる痛みなど違和感がある場合は、なにかしらの不具合があるかもしれないため、専門家の診察を受けるようにしてください。

アルコールを摂取している場合は、マッサージによって血行のめぐりが良くなることで、通常時以上にアルコール成分が体に回りやすくなってしまうため、マッサージは控えるようにしましょう。

セルフフットマッサージの方法

まずは、足全体にマッサージオイルやボディクリームをなじませます。滑りが悪くなったら、適時クリーム・オイルを追加してください。

その後、床に座った状態で、以下のマッサージを行いましょう。

【足の甲・足裏】

足裏は五臓のはたらきをよくするツボがたくさんあるので、念入りにマッサージすることで足が軽くなると期待できます。以下に、足の甲・足裏のマッサージを見ていきましょう。

①(両手で左右から片足の甲と裏をはさむように持ち、)足の甲の各指の骨と骨の間を、両手の親指の腹を使い、爪先から足首に向かって徐々に押していきます。

足の甲・足裏マッサージ

②足の裏全体を、足の各指のつけ根からかかとまで押します。

足裏マッサージ

この際、手指の第二関節で押すと、指先を使うよりも手が楽になります。

③最後に、足の指を一本ずつ揉みます。

イタ気持ちよい部分があるときは、重点的に揉みほぐしましょう。なお、足の指をもむ際は、付け根を少し強く押すと効果が上がります。

【足首とふくらはぎ】

足首・ふくらはぎのマッサージを見ていきましょう。

①片手の指を、反対側の足の指の間に入れ込み、足首をぐるぐると回します。

足首マッサージ

足の指の間に手の指を入れるのが難しい場合は、足指を掴むだけでも結構です。

②内外のくるぶしからひざあたりまでを足全体を、両手のひらを使ってさすり上げます。

ふくらはぎマッサージ

この際、両足の側面に圧をかけながら不純物を流すイメージです。

③足首からひざ裏に向けて、両手のひらを使いさすります。
④ひざ裏にはリンパ節があるので、まんべんなく揉みほぐします。

ヒザ裏マッサージ

ひざ裏をもむ場合は、4本の指でひざ裏を、親指でひざの上の左右を揉むイメージです。

【太もも】

太もものマッサージを見ていきましょう。

①ひざから股関節に向かって、両手で左右を包み込むようにして太もも全体をさすります。

太ももマッサージ

太ももは面積が広いので、部位をまんべんなく換えながら、太もも全体をさするようにしましょう。

②ひざ上から太もものつけ根まで、太ももの内側をもみます。

【太もものつけ根】

太ももの付け根の内側に両手を置いて、上から体重をかけながら強めに押しましょう。イタ気持ちよい強さがおすすめです。

※太もものつけ根(そけい部)はリンパ節が集まっています。そのため、この部分が凝り固まっていると、リンパの流れが滞る原因になります。そのため、太もものつけ根を押すだけで、滞りやすい老廃物や水分の流れがスムーズになると期待できるのです。

フットマッサージの後の注意点

マッサージ後はしっかりと水分補給を意識的に行ないましょう。

マッサージ後は新陳代謝が活発になり、人によっては多量の汗が出る方もいます。そういった場合、脱水の可能性もあるため、水分補給が必要になるからです。

また、マッサージ後の体は血行がよくなり、一時的に体温が上がりやすい傾向にあります。体温の上昇自体はよいことですが、上がりすぎてしまう場合、発熱につながることもあります。そこで、水分を十分に摂取し、体温を整えましょう。

なお、摂取する水分は、身体を冷やしすぎないために白湯など温かい飲み物をおすすめします。

毎日のフットマッサージで軽やかな足へ

マッサージは回数を重ねることで、より効果があるといわれています。そのため、毎日すべての工程ができない場合は、一部分でもよいので根気強く続けてみましょう!

CARRIERE(キャリエールネイルスクール)なら、フットケア・フットマッサージの講義も受けられて全方位カバー!

CARRIERE(キャリエール)はJNA(NPO法人日本ネイリスト協会)認定校。各レベル・目標に合わせたネイルコースが揃っています。

キャリエールのコースとカリキュラム内容について、詳しくはこちらのページをご覧ください。

【キャリエールネイルスクールのコース&カリキュラム】

※キャリエールネイルスクールは、東京都内(新宿・立川)、神奈川県(横浜)のネイルスクールです。

金子 実由喜

この記事の監修者

金子 実由喜

  • NPO法人 日本ネイリスト協会(JNA)副理事長
  • NPO法人 日本ネイリスト協会(JNA)名誉本部認定講師
  • 株式会社オーガスタプロデュース代表取締役
  • 公益財団法人 日本ネイリスト検定試験センター(JNEC)副代表理事
キャリエールのスクール見学&説明会を開催中

今なら!!

説明会は毎日開催中!

時間:10:30/11:00/12:00/13:00/14:00/16:00/17:00/18:00/19:00/20:30

※日程に関しては、ご希望にそえない場合もあるためご了承ください。