ネイルファンデーションの使い方とは? 3種類の塗り方からメリット・選び方まで解説
その他
ネイルファンデーションとは、その名の通り、爪のメイクアップアイテムのこと。しかし通常のマニキュアとの違いや、どのように使うのか分かりづらいですよね。
そこでここでは、ネイルファンデーションの使い方をはじめ、メリットや選ぶうえでのポイントも解説。爪に血色感をプラスしたい方や、割れやすい・欠けやすい方も必見です。
CONTENTS
ネイルファンデーションとは
「ネイルファンデーション」とは、爪の凹凸や色むら、黄ばみなどをカバーし、ツヤのある健康的な爪を演出してくれるアイテムのこと。
ベージュやピンクといった肌なじみの良いカラーが多く、普段ネイルをしない方や、仕事上、派手なネイルができない人にも向いています。
混同されやすいマニキュアなどのネイルカラーとの違いは、使い勝手の良さにあります。ベースコートやトップコートを塗り重ねなければならないマニキュアに対し、ネイルファンデーションは1本でベースコートからトップコートまで兼ねられる商品もあります。
また、軽めのテクスチャーで塗りやすく、速乾性が高い傾向にあることも特徴です。ベースコートの上からネイルファンデーションを塗り重ねると厚みが出て爪の保護にも良いでしょう。爪の表面がなめらかに整うので、上からマニキュアを重ねる場合もスムーズに塗り広げることができます。
ネイルファンデーションの使い方
ネイルファンデーションの使い方は、目的や希望の仕上がりによってやや異なります。ここでは、基本編~応用編の塗り方まで、3つまとめました。
ネイルファンデーションの使い方【基本編】
ネイルファンデーションの基本の使い方は、ネイルファイルで爪表面の凹凸を整えた後の爪に直接塗ること。
ネイルケア後は爪がデリケートな状態になっているため、ダメージから守るためにも、ネイルファンデーションで保護しておきましょう。ベースコートの役割を兼ねている商品も多くあるため、その場合はベースコートを塗布せずにネイルファンデーション1本でもOKです。
ネイルファンデーションの使い方【応用編1~爪保護向け~】
爪が割れやすいなど、爪の保護目的で使う場合は、ネイルケアを済ませ、ベースコートを塗布した後にネイルファンデーションを重ねてください。
ネイルの層に厚みが出るので、爪の保護を強化できます。
ネイルファンデーションの使い方【応用編2~ジェルネイル風~】
ネイルファンデーションでツヤ感のある爪に見せたいなら、3度塗りに挑戦してみてください。より長持ちさせたい場合はトップコートを用いてもOKですが、基本的には省いても問題ありません。
2度3度と重ねれば、ジェルネイル風の艶やかな爪の完成です。
ネイルファンデーションのメリット
ここからは、ネイルファンデーションのメリットを複数紹介していきます。
ネイルファンデーションを選ぶ理由がいまいち分からないという方は、ぜひチェックしてみてください。
自然な色味なので、学校や職場などシーンを選ばず使える
ネイルファンデーションのメリットとして、まず挙げられるのがオフィスネイルやスクールネイルに向いているということです。
先述の通り、ベージュやピンクカラーが中心なうえ仕上がりが自然で、塗っていても分かりにくいのがポイント。自爪に近い色を選べばクリアネイルのみOKの職場にも適しており、幅広いシーンで活躍するでしょう。
ベースコートの役割もあるため1本で完成する
ベースコートの役割を担っているということも、ネイルファンデーションの見逃せないメリットの一つ。
ベースを塗らないで良いぶん、ネイルの時間を短縮できます。また、工程が一つ減るのも、ネイル初心者にはうれしいポイントですね。
速乾のものが多く、待つ時間が少ない
ネイルファンデーションは、速乾性が高いこともメリットです。
乾かす時間が短くなるため、ネイルが乾く時間がもったいないと感じる方や、ネイル塗布後にいつもどこかに当たってヨレてしまうという方にもおすすめ。仕事や家事、育児などで十分に時間がとれない方にもうれしいメリットです。
爪の凹凸や色むらを自然にカバーしてくれる
爪表面のトラブルを、さりげなくカバーしてくれるのもネイルファンデーションのメリットです。
爪のおしゃれを楽しみたい時はもちろん、爪の凹凸や色むら、黄ばみなどをカバーし、血色良く見せたい時にも便利。美容ケア成分や保護成分が含まれているネイルファンデーションであれば、なお健康的な爪に見せられるでしょう。
雑に塗っても仕上がりが気にならない
ネイル初心者やズボラさんに役立つメリットが、多少雑に塗っても失敗が目立ちにくいということ。マニキュアであればはみ出すと目立ちやすいですが、シアーな色味のネイルファンデーションならほとんど分かりません。
剥がれてきてしまったら、ピンポイントに塗り直すこともできます。さらに塗り重ねても違和感が出にくく、簡単にお直しできるのも大きなメリットでしょう。
ネイルファンデーションを選ぶときのポイント
次に、ネイルファンデーションを選ぶ際に、押さえておいたほうがいいポイントを3つ紹介していきます。ネイルファンデーション選びにぜひ役立ててください。
肌なじみの良いものを選ぶ
ネイルファンデーションを選ぶ際には、まずカラーに注目してください。
ベージュやピンクといった色が多いのですが、一括りにピンクといってもさまざまな色味があります。
たとえばブルべの方ならやや青みが入っているものを、イエベの方なら黄み寄りのものを選ぶことで、より肌なじみがアップし、ナチュラルで美しい爪先に見せられるでしょう。
爪を補強してくれるものを選ぶ
ネイルファンデーションを爪の保護のために使いたい方は、成分をチェックするのがおすすめです。
ダメージを受けた爪を補修してくれる成分や、弱い・薄い爪を補強してくれる成分が入ったネイルファンデーションなら、1本で爪の補強が完成しますよ。
保湿や美容ケア成分が入ったものを選ぶ
爪が乾燥しやすい方も、配合されている成分を要チェック。
爪にうるおいを補給してくれる保湿成分や、ツヤのある爪に整えてくれる美容ケア成分入りのネイルファンデーションなら、健康的かつ美しい爪を演出できるでしょう。
ネイルファンデーションですっぴん美爪を演出
ピンクやベージュといった肌なじみの良いカラーを中心とし、爪の凹凸や色むらなどを整えてくれるネイルファンデーション。
ベースコートを兼ねているうえ、速乾性が高いため、ネイルの時間を短縮したい方やネイル初心者にも向いています。
爪の補修・保護にも適しているので、爪が弱い・割れやすい方にもおすすめ。ネイルファンデーションを活用して、元の爪がそのままキレイになったかのような、すっぴん美爪を目指しましょう。
もっとネイルに関するスキルを磨きたいなら、JNA認定講師が指導する信頼感のあるネイルスクールへ!
CARRIERE(キャリエール)はJNA(NPO法人日本ネイリスト協会)認定校です。
キャリエールネイルスクールが選ばれる理由について、詳しくはこちらのページをご覧ください。
⇒【キャリエールネイルスクールが選ばれる理由】
※キャリエールネイルスクールは、東京都内(新宿・立川)、神奈川県(横浜)のネイルスクールです。
この記事の監修者
金子 実由喜